はるな小松菜
タカヤマ交配
白サビ病に強い小松菜
小袋/20㎖袋/2㎗缶
特性
- 1.
 - 本種は、早生タイプの一代交配種である。
 
- 2.
 - 草姿は立性で、株張りよく、葉数が多い。
 
- 3.
 - 葉は光沢のある卵形型の濃緑葉で、葉肉は厚く、多収性である。
 
- 4.
 - 葉柄は光沢があり、太めのしっかりとした軸になるため折れにくく、収穫・調整がしやすい。
 
- 5.
 - 結束姿が美しく、食味がよいので市場性に優れる。
 
- 6.
 - イオウ病に極めて強く、白さび病に対しても耐病性を有する。
 
- 7.
 - 耐暑性、耐寒性に優れており、栽培が容易で周年栽培が可能である。
 
- 8.
 - 生育日数は、秋まきの適期栽培で30日余りで収穫期に達する。
 
                
            
ポイント
1.施肥量は原肥を主体として、作型や地力によって調節する。
2.堆肥などの有機質肥料を施用し、地力を高める。
3.高温期には病害虫防除、低温期には被覆資材等を利用し、耐寒に努める。
                
            
※現在オンライン販売は行っておりません。ご購入の際はお近くの種苗店様へご連絡下さい。